「Copilot」で写真をもとに、こんなイラストができます!
こんにちは!インストラクター古賀です
毎日暑い日が続きますが、そんな日は「Copilot」を使って、家でこんなイラストを作って過ごすのはいかがでしょうか
「ChatGPT」は有名な生成AIツールとしてずいぶん浸透してきましたね。
お仕事や趣味でお使いの方も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは「Copilot」という生成AIツールです。
ChatGTPと使い方は似ているのですが、画像生成がより簡単に手軽にできます。
ChatGPTと同じく、無料版と有料版がありますが、今回紹介する機能はすべて無料版でできる機能です。
今回は、写真をもとに画像生成をやってみましたのでご紹介しますね
まず、写真をアップロードします。
写真は、当校の教室長中川ですので悪しからず笑

まず「この写真をイラストにして。」と話かけてみました。
すると・・・

あっという間にイラストができあがりました
暑いので海が恋しいですよね
そこで「背景を海にして。」と話かけてみました。
すると・・・

あっという間に教室長中川が海に移動です笑
でも、海に来たらワイシャツとパソコンはおかしいですよね。
そこで「服装は黄色のTシャツで、浮き輪を持たせて。」と話かけてみました。
すると・・・

あっという間に海にふさわしい格好に着替えることができました
でも、一人だと寂しいので、もっとにぎやかにしたいですよね。
そこで「このイラストにカモメを追加して。背景は泳いでる人などにぎやかな様子にして。男性は潮干狩りしてしている様子にして。」と一気に話しかけてみました。
すると・・・

遊び始めると止まらないので、このあたりでやめておきます笑
このように、「Copilot」は会話形式でイラストを楽しく作成することができます
「Copilot」はWindows11に搭載されている機能なので、パソコンのタスクバーをクリックするとすぐに使うことができますよ
現在エーアスクール長岡天神校では「Copilot講座」開講に向けて準備中です。
ご期待ください
エーアスクール長岡天神校では、無料体験レッスン実施中です。
お気軽にお問合せください。
お待ちしております。