Excel(エクセル) 表計算ソフト
								
									エクセルの基本をしっかりと身につける講座です。データや文字の入力から、表の作成や編集、データを使った簡単な計算方法を身につけ、見積書や請求書など作成できます。グラフや簡単なデータベースを利用し、管理作業を効率的に行えるスキルが習得できます。

その他にも…
- 見やすい表が作成できる!
 - 計算が簡単にでき、仕事効率も大幅アップ!
 - 名簿・住所録など大量のデータを管理できる!
 
Excel2021基礎講座で学べること
| 第1章 Excelの基礎知識 | 
|---|
| Excelの概要 | 
| Excelを起動する | 
| Excelの画面構成 | 
| Excelを終了する | 

| 第2章 データの入力 | 
|---|
| 新しいブックを作成する | 
| データを入力する | 
| データを編集する | 
| セル範囲を選択する | 
| ブックを保存する | 
| オートフィルを利用する | 
| 第3章 表の作成 | 
|---|
| 関数を入力する | 
| 罫線や塗りつぶしを設定する | 
| 表示形式を設定する | 
| 配置を設定する | 
| フォント書式を設定する | 
| 列の幅や行の高さを設定する | 
| 行を削除・挿入する | 
| 列を非表示・再表示する | 

| 第4章 数式の入力 | 
|---|
| 関数の入力方法を確認する | 
| いろいろな関数を利用する | 
| 相対参照と絶対参照を使い分ける | 
| 第5章 複数シートの操作 | 
|---|
| シート名を変更する | 
| グループを設定する | 
| シートを移動・コピーする | 
| シート間で集計する | 
| 別シートのセルを参照する | 
| 第6章 表の印刷 | 
|---|
| 印刷する表を確認する | 
| 表を印刷する | 
| 改ページプレビューを利用する | 
| 第7章 グラフの作成 | 
|---|
| 作成するグラフを確認する | 
| グラフ機能の概要 | 
| 円グラフを作成する | 
| 縦棒グラフを作成する | 
| 第8章 データベースの利用 | 
|---|
| 操作するデータベースを確認する | 
| データベース機能の概要 | 
| データを並べ替える | 
| データを抽出する | 
| データベースを効率的に操作する | 
| 第9章 便利な機能 | 
|---|
| 検索・置換する | 
| PDFファイルとして保存する | 
| スピルを使って数式の結果を表示する | 


