PowerPoint(パワーポイント) プレゼンテーションツール
 
								
									プレゼンテーションに役立つパワーポイントの基本を身につける講座です。会議の資料や学校の発表資料、また企画や営業活動にも幅広く使える資料を作成できます。図形やSmartArtグラフィックスを利用した組織図や手順なども学習できます。

その他にも…
- 特殊効果でスライドに動きをつけられる!
- 写真を加工することができてセンスアップ!
- 動画を入れて効果的な発表ができる!
PowerPoint2021基礎講座で学べること
| 第1章 PowerPointの基礎知識 | 
|---|
| PowerPointの概要 | 
| PowerPointを起動する | 
| PowerPointの画面構成 | 
| PowerPointを終了する | 

| 第2章 基本的なプレゼンテーションの作成 | 
|---|
| 新しいプレゼンテーションを作成する | 
| プレースホルダを操作する | 
| 新しいスライドを挿入する | 
| 箇条書きテキストを入力する | 
| 文字や段落に書式を設定する | 
| プレゼンテーションの構成を変更する | 
| スライドショーを実行する | 
| 第3章 表の作成 | 
|---|
| 表を作成する | 
| 行列を操作する | 
| 表に書式を設定する | 
| 第4章 表の作成 | 
|---|
| グラフを作成する | 
| グラフのレイアウトを変更する | 
| グラフに書式を設定する | 
| グラフのもとになるデータを修正する | 
| 第5章 図形やSmartArtグラフィックの作成 | 
|---|
| 図形を作成する | 
| 図形に書式を設定する | 
| SmartArtグラフィックを作成する | 
| SmartArtグラフィックに書式を設定する | 
| 箇条書きテキストをSmartArtグラフィックに変換する | 
| 第6章 画像やワードアートの挿入 | 
|---|
| 画像を挿入する | 
| アイコンを挿入する | 
| ワードアートを挿入する | 
| 第7章 特殊効果の設定 | 
|---|
| アニメーションを設定する | 
| 画面切り替え効果を設定する | 

| 第8章 プレゼンテーションをサポートする機能 | 
|---|
| プレゼンテーションを印刷する | 
| スライドを効果的に切り替える | 
| ペンや蛍光ペンを使ってスライドを部分的に強調する | 
| 発表者ツールを使用する | 
| リハーサルを実行する | 
| 目的別スライドショーを作成する | 

